【新ツール公開】SynapseSync 無償ツール3種を公開しました!~コマンド制御・コンポーネント制御・信号灯制御~
- 柏屋 SS
- 3 日前
- 読了時間: 1分

平素よりSpeeDBee Synapseをご利用いただき、誠にありがとうございます。このたび、SpeeDBee Synapse insight会員様向けに、新たな無償ツール3種を公開いたしました。
今回公開したのは、以下のSynapseSyncシリーズのカスタムコンポーネントです。
🔧 公開ツール一覧(無償提供)
■ SynapseSync Command Controller
任意の条件に応じてシェルコマンド(curl等)を実行可能なコンポーネントです。例えば、閾値を超えた場合にHTTPコマンドで外部機器(積層信号灯等)を制御することが可能です。
■ SynapseSync Component Controller
特定の条件に応じて他のコンポーネントの起動・停止を制御できます。例えば、入力データの値に応じて2つのリソースコレクタを切り替えるロジック制御が簡単に実現できます。
■ SynapseSync SignalLight Controller
パトライト社製のLAN対応積層信号灯(LR5シリーズ)を制御する専用コンポーネントです。CO2センサーや温湿度センサーと連動し、赤・黄・緑の点灯/点滅やブザーを制御できます。
各ツールの詳細は、ダウンロードしたフォルダ内のPDF説明書をご覧ください。
ぜひご活用いただき、Synapseのさらなる利便性向上にお役立てください!